熱交換器・通電加熱機器
プレート式熱交換器
VTシリーズ(VT4/VT10/VT20/VT40/VT80)
3タイプのプレートパターン、製品の多様化時代へワイドに対応します。
横波パターンのHプレート、縦波パターンのVプレート、ヘリンボンパターンのPプレート、それぞれのプレートパターンが、食材に最適の機能と用とを発揮します。

Hプレート
高い伝熱係数を生む横波パターンを採用。
牛乳やジュース、清酒、醤油などの低粘度製品の処理に適しています。
Vプレート
圧力損失を少なくして製品を通すことが可能な縦波パターンを採用。アイスクリームミックス、ヨーグルト、ハチミツなどの中・高粘度製品の処理に適しています。
Pプレート
高い伝熱係数と高耐圧を生むヘリンボンパターン採用。ビールの殺菌に適し、ガス入り飲料もそのまま殺菌が可能です。
FFフリーフローシリーズ(FF159/FF161/FF161[メタルセンターブリッジタイプ])
繊維質、パルプ、セル等の固形物を含む製品処理が可能です。

目詰まりを追放したフローチャンバー構造。
FFフリーフローシリーズは、流路内のプレートの接触点をなくし、センターブリッジによってフローチャンバーを形成。固形物が滞留しにくい独特の設計です。
[フローチャンバー構造]
用途
- 繊維質、パルプ、セル等の固形物を含む製品
- フルーツジュース
- 野菜ジュース
FFNフリーフローシリーズ(VT4/VT10/VT20/VT40/VT80)
高耐圧タイプのフリーフロープレートで、固形物入りはもちろん、高粘度製品の処理も可能です。

群を抜いた高耐圧タイプのフローチャンバー
高耐圧で、固形物入りはもちろん高粘度製品の処理に新しい可能性を提案するフリーフロータイプ。プレート同士の接触点を直線的に配列するという新機構により、フローチャンバーを形成しています。
- ワイルドギャップ
- マルチギャップ(N184、N192)
- 低圧力損失
- 高耐圧 N40タイプはFFタイプに比べ3倍の高耐圧
ロック・インシステム(VT,FF,FFNシリーズ)

- パッキンは接着剤を使わずに簡単に装着できるロック・インシステムです。
- パッキンの脱着・装着には専用工具が不用で手間がかかりません。
- ワンタッチでの作業が可能ですので、どなたにも取り扱いやすく、交換時間も大幅に短縮します。
Sシリーズ(S04/S08/S18/S33)
4タイプの高性能小型グルーレスプレート(接着剤不用)をラインアップ。

プレートパターン
Lプレート
Kプレート
特長
- [高耐圧]
- Sシリーズはプレート板1.6MPa、フレーム1.2MPaの高耐圧能力を持っています。(SRフレーム使用時)
- [高伝熱係数]
- ヘリンボーンパターンの採用により、高い伝熱係数が得られます。また、処理用途に応じたプレートパターン(Lプレート[低粘度]/Kプレート[中高粘度])で最適な設計が可能です。
- [作業性向上]
- グルーレス化(接着剤不用)により、パッキンの装脱着が短時間で終了します。
S04・S08型には"Sスナップ"タイプ、S18・S33型には"ロックイン"タイプを採用。
- パッキンタイプ
Sスナップタイプ
(S04・S08型)ロックインタイプ
(S18・S33型)
- ハンガータイプ
前後プレートのはめ合いにより板ズレがなく、高耐圧設計となっております。
PWシリーズ(PW17/PW30/PW55)
シェル&チューブ式熱交換器のチューブをプレートに置き換えた、新発想の熱交換器です。

シェル&チューブ式熱交換器のチューブをプレートに置き換えた、CIP装置用の熱交換器です。
円盤型プレートをレーザー/Tlg溶接した一体型プレートパックをシェル内に挿入した、全溶接型プレート&シェル式熱交換器です。
パッキンレス構造のため漏れの心配がなく、高圧・高湿下での使用が可能です。
用途
- CIP洗浄液の加熱、水相当液の加熱・冷却
- 食用油の加熱・冷却、溶剤の加熱・冷却
- 各種工業用・船舶油の加熱・冷却
- 冷暖房用水の加熱・冷却
- 冷凍機の蒸発・凝縮器

NT型プレート式熱交換器
流れを変えるニューコンセプト NT型プレート式熱交換器。

プレート伝熱面で左右異なった波形状(Opti Wave=最適な波)を採用し、左右流路の圧力損失を変えることで、伝熱面全幅において液流速を均一化し、運転時間の延長と洗浄時間の短縮を実現しました。
※熱交換プレートNT型は、Kelvion PHE社の製品です。
【NTプレート式熱交換器の詳細はこちら】
プレート選択基準
条件 | 選択基準 | プレート型式 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
VT/H | VT/H | VT/H | FF | FFN | L | S | PW30 | ||
処理液 | 水または水相当液 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
中粘度液 (≦500CP) | ● | ● | ● | ● | ● | ||||
高粘度液 (≦5,000CP) | ● | ● | ● | ||||||
繊維質含有 (≦径1mm,長さ1mm,5vol%) |
● | ● | |||||||
パルプ、セル含有 (≦径3mm,長さ10mm,5vol%) |
● | ||||||||
食用油または油脂類 | ● | ● | ● | ● | |||||
溶剤 | ●※1 | ●※1 | ●※1 | ● | |||||
ガス入り飲料 | ● | ||||||||
耐圧 | ≦0.4MPa | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
≦0.6MPa | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
≦1.0MPa | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |||
≦1.2MPa | ● | ● | ● | ● | |||||
≦2.5MP | ● | ||||||||
プレート材質 | SUS316 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
SUS316L | ● | ||||||||
SUS317 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |||
チタン | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |||
スーパーステンレス | ● | ● | ● | ● | ● | ||||
パッキン材質 | EPDM | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
H-NBR | ● | ● | ● | ● | |||||
テフラップ | ● | ● | ● | ||||||
NBR | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
シリコン | ● | ● | ● | ● | ● | ||||
バイトン | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |||
パッキン装着 | ロックイン | ●※2 | ●※2 | ●※2 | ● | ●※2 | |||
Sスナップ | ●※2 | ||||||||
オメガ | ● | ||||||||
接着剤貼付け | ● | ● | ● | ● | |||||
フレーム | SUSライニング リアレッグタイプ | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
SS塗装 リアレッグタイプ | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |||
SUSライニング コンパクトタイプ | ● | ● | ● | ● | |||||
SS塗装 コンパクトタイプ | ● | ● | ● |
- ●印:標準在庫品外に付、納期問い合わせ願います。
- ※1印:テフラップ使用時
- ※2印:VT4,VT10型は接着剤貼付けタイプのみ(ロックインタイプはなし)
Sシリーズ中、ロックインはS18型、SスナップはS04、S08型となります
プレート熱交換器型式表示

- ① 機種記号
- ② プレート型式
- V:VTシリーズ
- F:FFシリーズ
- N:FFNシリーズ
- L:Lシリーズ
- S:Sシリーズ
- SPS:SPSシリーズ
- ③ プレートパターン
- H:H横波パターン
- V:V縦波パターン
- P:Pヘリンボンパターン
- L:L横波パターン
- K:K縦波パターン
- M:パターン組み合わせ(H+VまたはL+K)
※FF、N、Lプレートでの表示なし
- ④ フレーム型式
- SR: SUSライニングフレーム
(リアレッグタイプ) - MR:SS塗装フレーム(リアレッグタイプ)
- SC:SUSライニングフレーム
(コンパクトタイプ) - MC:SS塗装フレーム(コンパクトタイプ)
- SR: SUSライニングフレーム
- ⑤ プレート枚数
- ⑥ プレート材質
- 6:SUS316(L)
- 7:SUS317
- T:チタン
- S:スーパーステンレス
- ⑦ セクション区分
- H:温水またはスチーム加熱セクション
- E:液-液 熱交換セクション
- W:水冷却セクション
- C:チルド水、ブライン、プロピレングリコールまたはナイブライン冷却セクション